桜を観る会

4月2日(水)に第2公園で「桜を観る会」を開催し、80名の方にご参加いただきました。
当日は朝から曇り空で時々小雨がぱらつく若干寒く感じられる天気のため、藤棚の下に花見の席を設けました。

憩の家の前のチューリツプなどの草花は丁度見ごろで、桜の開き具合は昨年とは違い、藤棚の横の樹はほぼ満開、南側の樹も七、八分咲きでお花見には最高のタイミングでした。

参加者の皆さんは、弁当とビール、お茶をいただいて藤棚の下に集合し、飲みながらそれぞれ会話に花を咲かせていましたら、昼頃に雨が本降りになりましたので、会場を憩の家に移し、楽しいひと時を過ごしました。

来月は「藤を観る会」があります。また、たくさんの方のご参加をお待ちしております。

希望が丘長生会

「希望が丘長生会」は、自治会が昭和57年2月に「南海ニュータウン東自治会」として発足した1年後、「南海ニュータウン東長生会」として発足し、 平成4年3月の町名変更に伴い、現在の「希望が丘自治会」と共に「希望が丘長生会」となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000