石山寺バスツアー

今年度の「バスツアー」は11月27日(水)天候に恵まれ、42名が参加して、大型バス1台で希望が丘を8時30分に出発し、京田辺パーキングエリアで途中休憩を取りながら、10時過ぎに「石山寺」に到着しました。

「石山寺」はNHKの大河ドラマ「光る君へ」の影響で、平日にもかかわらず50台の観光バスで大勢の観光客が押し寄せにぎわっており、我々は2班に分かれて、現地の観光ボランティアガイド2名による説明を受けて1時間ほど散策し、12時前に昼食場所の「びわこ楽園ホテル井筒」到着し、美味しい湖国料理を食べました。

その後13時15分頃「旧竹林院」に移動し、14時過ぎまで各自散策した後、バスに乗り途中桂川パーキングエリアに立ち寄り、休憩と買物をして16時過ぎ希望が丘に無事に帰りました。

現地はちょうど紅葉が見ごろになっていました。

行のバスの中では「釣りバカ日誌」の映画を見たり、歓談したりして過ごし、帰りのバスでは、ビンゴゲームで盛り上がり、皆さん素敵な景品が当たりました。

参加者の皆さんと役員の皆様お疲れ様でした。

希望が丘長生会

「希望が丘長生会」は、自治会が昭和57年2月に「南海ニュータウン東自治会」として発足した1年後、「南海ニュータウン東長生会」として発足し、 平成4年3月の町名変更に伴い、現在の「希望が丘自治会」と共に「希望が丘長生会」となりました。

0コメント

  • 1000 / 1000